横浜市中区・関内・磯子区柳原社会保険労務士事務所(社労士)


横浜市中区・関内・磯子区の事業所様に大変信頼されています!


社会保険新規加入手続、保険料事務管理、給与設計・給与計算代行・年末調整までの人事労務管理フルアウトソーシングを行っています。


事務代行から労務相談までを安心して任せられるコンサルタンツオフィスです。

ご利用案内イメージ 柳原社会保険労務士事務所 サービス案内
当事務所の特徴、他社との違いなどをご説明します。


横浜市中区・関内・磯子区で信頼のある経験豊かな社会保険労務士事務所(社労士)です。

迅速な対応力と斬新なアイデアで横浜市中区・関内・磯子区の事業所様をしっかりとサポート致します。


横浜市中区・関内・磯子区ご相談は柳原社会保険労務士事務所(社労士)
Last updated 2017/11/2
お問い合せメールフォームへ
サイトマップ お問い合せ
Home サービス案内 事業内容 会社概要 インフォメーション
事業内容
コンセプト
年間事業一覧
社会保険労務士業
行政管轄
社会保険手続
従業員の入社・退社時

新たに従業員の方を採用される時の資格取得届、または退職される時の資格喪失届等を作成し、提出させて頂きます

社会保険・健康保険各種変更

従業員の方の氏名・住所の変更届、被扶養者の方に関する諸届出などを作成、提出させていただきます。

社会保険の算定

雇用されている従業員の方について、その年の9月から翌年の8月までの標準報酬月額等を決定するための手続届出を行う必要があります。

社会保険月額変更

定時決定された等級は、原則翌年の8月まで変更ができませんが、著しく固定的な賃金に変更があった時には、変更届を提出し等級の見直しをします。


労働保険手続・労働基準法関係・労災保険
従業員の入社、退社時

新たに従業員の方を採用された時の雇用保険被保険者資格取得届、退職された時の喪失届け、離職証明書等を作成、提出をさせて頂きます。

法定帳簿の作成

労働者名簿、賃金台帳、出勤簿等は法律決められている帳簿です。弊事務所ではその作成提案及び管理を行います。

労働基準法

36協定届出・変形労働時間制採用等必要な諸届出を致します。

労動保険年度更新

年度の初めに概算の保険料を申告納付して、年度の終わりに確定保険料を申告・納付をすることになります。(継続事業)

労災保険

労災事故発生時の労働基準監督署への対応及び労災休業補償給付等の事故後の処理を致します。



給与計算業務
給与計算の代行

弊事務所は給与計算に力を注いでおります。従業員給与及び賞与の計算、住民税の一括管理(異動届含む)、所得税計算管理、振込金額表の発行、給与明細の発行、給与支給控除表の発行など給与計算に関係する全てをアウトソーシングが可能です。

賃金・人事・評価制度の導入及び運用 (企業人材戦略の支援)

賃金制度、人事制度の構築には会社様の状況を日々把握しておかなければなりませんが、弊事務所では給与計算業務に力を注いでいるため、日々顧問先会社様の現状分析をしております。会社様にとって最適な賃金制度、人事制度を提案いたします。

年末調整

給与計算、社会保険管理、年末調整まで一括してアウトソーシングが可能です。

源泉所得税・住民税

従業員様から控除する源泉所得税の計算及び住民税特別徴収事務の管理を行います。


人事労務に関する相談・助言
採用条件・雇用契約等に関する事項

試用期間、退職・解雇、雇用契約書、雇入通知書、誓約書、身元保証人、等の労働条件について相談・助言をいたします。

人事諸規定の導入及び運用

就業規則、賃金規程、退職金規程労働時間関係規程、育児介護休業規定、個人情報関連規程、嘱託規程、パートタイマー・契約社員等特殊勤務者関連規程等の運用についての相談・助言を致します。

法改正等のタイムリーな情報提供

各種労働関連法令の改正情報等をタイムリーに提供致します。

その他相談・助言

雇用問題・教育訓練・人事管理・賃金管理・労働時間管理・企業福祉・安全衛生管理・労務診断等々の業務に関する相談助言を致します。


その他の相談・助言
各種助成金の支給申請

弊事務所では助成金に対しては、常に情報収集に努め、最新の助成金情報を提供できる体制を整えています。条件を満たす助成金がある場合には、申請手続きのご相談、あるいは手続きの代行をさせて頂きます。

その他行政官庁への各種届出・申請業務

労働者派遣事業の許可・届出申請等の厚生労働省関連の各種許可認可の申請届出を行います。


Copyright(C) 2005-2014 柳原社会保険労務士事務所 All Rights Reserved.横浜市中区・関内・磯子区